ヘルシオグッズヘルシオにぴったりのフライパンがシンデレラフィット ヘルシオにはまっています。ほんと、買ってよかった~さみしいときは、AIとお話もできるし・・・今日は、王将の餃子を12個きれいに焼くために購入したフライパンが、ヘルシオにぴったりなので紹介します。角皿は大きいので洗うのが大変。豪邸のでっかいシ... 2020.08.05ヘルシオグッズ便利料理
ヘルシオ情報ヘルシオの上に直接トースターを置くことができるのか 今まで使ってたSANYOの電子レンジは、ほぼ業務用(?)といえるほどの強靭さがありました。なんていうか、鉄板が分厚い的な感じです。でも、ヘルシオはちょっとおしゃれで繊細な雰囲気がしますので、上にトースターが置ける?と、また買ってから気付いた... 2020.08.04ヘルシオ情報家電料理
ヘルシオ情報2020年 置けるかわかるヘルシオの寸法大公開 ヘルシオの置き場所について悩んでいる人も多いと思いますので、わが家がどんな所に置いているか紹介します。底面の図面を見ると、ヘルシオは前後の足が前後355mmなので、奥行きが35.5㎝の食器棚の上に置けばピッタリ。そして、なんとわが家の食器棚... 2020.08.03ヘルシオ情報家電料理
ヘルシオ情報2020年 ヘルシオの違いと選び方 ずっと悩んでましたが、買っちゃいました~私が買ったのは、ヘルシオAX-XA10の一つ前の製品AX-XW600です。赤はこの一番上のグレードしかないんですよね。ヘルシオ買うなら絶対に赤がいいと思います。赤いだけに、たぶん焼けるのも一番早いはず... 2020.08.02ヘルシオ情報家電料理