ヘルシオ料理

ヘルシオグッズ

ヘルシオ さっくりあたためのやり方と時間

今日は、お惣菜の天ぷら盛り合わせが半額だったので、天丼にしようと思います。使うのはもちろんヘルシオです。天ぷらを温めるのは、 電子レンジで温める トースターで焼く へるしおでさっくりあたためこの3種類だと思いますが、電子レンジだとベチャっと...
ヘルシオ料理

ヘルシオで豚もも肉かたまりが絶品料理になるレシピ

ヘルシオの低温調理でサラダチキンに大成功をおさめ、気を良くした私は、次のステージ「豚肉低温調理」に進むのです。豚もも肉かたまり低温調理豚肉の低温調理は、前回大成功のサラダチキンの隣に載っていますので、期待ができます。でもこれ、豚ロース肉かた...
ヘルシオ料理

サラダチキンをヘルシオレシピで作ってヘルシオホットクックを考える

ヘルシオホットクックが欲しい欲しい!ほっとくクッキングがしたい!らくしたい!!前回は、旧型KN-HW24Eと新型KN-HW24Fを比較して、どっちにするか結論を出したましたが、低温調理は、うちのヘルシオウォーターオーブンも得意なんじゃないの...
ヘルシオグッズ

ヘルシオの調理網に代用できるもの発見

もうヘルシオなしでは生きていけないリカ子です。今日は、ヘルシオの調理網の代用品が届いたので紹介します。それが、思い通りのぴったりな網だったんです。フライドポテトを揚げる調理するとき、ヘルシオについてくる調理網だと落ちないように一本一本網目と...
ヘルシオ料理

ヘルシオ レシピ 激安手羽先でタンドリーチキン編

日本一ヘルシオを使いこなしているリカ子です。今回は、ヘルシオを使ったずぼら簡単レシピのなかから、激安タンドリーチキンをご紹介します。激安って、ど~いうことですか~あれ、まだご存じないですか?手羽先は、高い確率で・・・半額になるんです!!たぶ...
ヘルシオグッズ

ヘルシオ レシピ かんたんハンバーグ編

ヘルシオレシピの中から、今日は簡単ハンバーグをご紹介します。ハンバーグといえば、ヘルシオクックブックの表紙に載っている看板メニューで、ヘルシオで作って感動メニューの一つです。私も以前、ヘルシオレシピ通りに作って、感動した一人です。だからって...
ヘルシオグッズ

ヘルシオの角皿を洗わずに済ませる方法

ヘルシオの角皿の大きさは、41㎝×30㎝と、とっても大きいです。昔の角皿に比べると軽量で、変な穴は開いていないので、洗いやすくなったとはいえ、なんか蛇口にぶつけたり水が取んだり、出来れば洗いたくありません。だから、料理をするときには、直接食...
ヘルシオ料理

ヘルシオの焼きそばレシピは焦げる?

最近は、ヘルシオなのに電子レンジ機能しか使ってないという残念な娘だったので、今日はヘルシオ人気レシピの焼きそばに挑戦します。使うのは、マルちゃん焼きそばたらこです。もちろん割引のやつですよ。ちなみに、間違えないでくださいよ。割引商品好きなの...